うまかの特徴と悪い口コミ~良い評判まで解説!

博多水炊きの名店「博多華味鳥」がワンちゃん用に開発した国産のドッグフード「うまか」ですが、今回は「うまか」の特徴と口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「うまか」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

目次

うまかの基本情報

通常価格(税込)1袋(1.5kg)通常価格5,478円
【初回限定】
3,278円(送料無料)(40%OFF)
【定期購入】
初回:3,278円(40%OFF)
2回目以降1袋:4,930円(10%OFF)
2回目以降2個以上:4,382円(20%OFF)(1袋あたり)
送料初回無料、3個以上購入で無料
2回目以降:935円
100あたりの価格365円
主原料九州産華味鳥
対象全犬種・全年齢
原産国日本
タイプドライ
粒サイズ直径:10mm

うまかの特徴

umakaうまか
  • 九州産の鶏肉を使用し、ヒューマングレード
  • 原材料は国産素材
  • 必要な栄養が補える穀物を厳選して配合

うまかは国産のプレミアムドッグフードです。九州産華味鳥が主原料。無添加でヒューマングレードなので安心安全です。

うまかの原料

鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発行調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

うまかの成分

たんぱく質21.4%以上
脂質9.5%以上
粗繊維0.8%以下
灰分6.8%以下
水分10%以下
エネルギー(100gあたり)350kcal

うまかの粒

umakaうまか粒

薄い楕円形。
直径:10mm。

うまかの良い口コミをまとめました!

うまかの良い口コミを5件、中立~悪い口コミを2件を「インスタ」「X」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

うまかのXでの良い口コミ1件

うまかのインスタグラムでの良い口コミ2件

うまかのその他ネット上の良い口コミ2件

おやつ大好きドッグフード嫌いのヨーキー(2.3kg)にうまかを与えたら直ぐにポリポリと食べてくれました。完食!うちの子カツオの匂いでおやつと勘違いしたのかな笑

amazon

ドックフードを変えて2ヶ月くらいになります。
12才になるまで 治らなかった 膿皮症がすっかり治って毛並みも良くなりました。
もっと早く うまか にしておけば良かったと思います。
そして とても元気になりました。❤️

amazon

うまかの中立~悪い口コミを2件まとめました!

何時も注文してるドッグフードが値上がりしてしまったので、この前からこちらのフードも試してみたいと思いがあり、購入。2匹いますが、
1匹はガツガツいつも通り食べていましたが、もう1匹が元のご飯とまぜてみたものの食べてくれませんでした。匂いは自然の食材の匂いで油の匂いなどはしません。

amazon

きっと良いものなんだと思いますが、カツオ出汁のような匂いが苦手らしく、全く食べてくれませんでした。

amazon

うまかの口コミまとめ

毛並みが良くなった

よく食べる

香りがよく、よく食べる子が多いようです。

食べなかった

対応が悪い

一方で食べなかったというコメントもありました。ワンちゃんの好き嫌いはどうしても与えてみないとわかりませんね。

対応が悪いというコメントがありました。せっかく良いドッグフードなので、対応が悪いとがっかりしてしまいますね。

うまかをおすすめしない人

  • 穀物アレルギーの子
  • 安いドッグフードを探している

うまかをおすすめする人

  • 原料にこだわりたい
  • 体にいいドッグフードを与えたい
  • かつおの香りが好き

うまかを購入する方法は?

公式サイトamazon楽天
通常購入1袋(1.5kg)通常価格5,478円5,678円
初回購入3,278円(送料無料)(40%OFF)
定期購入初回:3,278円(40%OFF)5,110円(10%OFF)
2回目以降1袋:4,930円(10%OFF)
2個以上:4,382円(20%OFF)(1袋あたり)
送料初回無料、3個以上購入で無料
2回目以降:935円

公式サイトからの購入が一番お得!

うまかの販売会社情報

販売会社名トリゼンダイニング株式会社
販売会社住所福岡市博多区千代1-17-1 パピヨン24
販売会社ホームページhttps://hana.inuneko-sukoyaka.jp/

しつけを自分でも勉強して、愛犬を自分でしつけたいという方には動画もおすすめ!

しつけは自分でもできるので、この際だから動画で学ぶのも一つの方法です。一回学んでしまえば、多頭飼いの時にも役に立つし、とってもお得ですね。

Inuversity(イヌバーシティ)

Inuversity(イヌバーシティ)〜いぬ大学〜

Inuversity(イヌバーシティ)公式サイト

Inuversity(イヌバーシティ)の基本情報

商品名Inuversity(イヌバーシティ)〜いぬ大学〜
価格税込 32,780円(税抜 29,800円)
実店舗ワンコ・ワークス
再生時間1,260分
メディアオンライン視聴(教材更新あり)
ダウンロード可能
サポート体制申請から1か月無料の動画サポート
10日に1回のWebセミナーでのアドバイス

>>Inuversity(イヌバーシティ)の詳細はこちら

\ プロが教える非体罰しつけ術 /

AD

ちょっとした悩みならしつけ教室に通わなくても解決するかも!?

ちょっとした悩みなら、しつけ教室やしつけ教材を利用しなくても、DOQAT(ドキャット)で解決できるかもしれません。

DOQAT(ドキャット)は、ユニ・チャームが運営する、犬と猫に特化したお悩み解決Q&Aサイトです。

会員登録が必要ですが、犬や猫の飼い主であれば誰でも無料で利用できます。

\ 飼い主限定のQ&Aサイト /

DOQAT(ドキャット)の特徴は、実際に犬を飼っている方が質問に答えてくれることです。

同じような悩みに直面し、解決した飼い主さんから、体験談やアドバイスを受けられます。

2024年7月現在、21,800件以上の犬に関するQ&Aがあります。

しつけに関するものだと、

  • 無駄吠え
  • 噛み癖
  • 拾い食い
  • トイレトレーニング
  • 散歩

などについての質問があります。

しつけ以外にも、

  • 病気・けが
  • 食事
  • お出かけ・遊び
  • 長生き・介護

などについても質問できます。

21,800件以上の質問があるので、まずは似たような悩みが相談されていないか検索してみてください。

似た悩みがあれば、すぐに解決策が見つかるかもしれません

質問数は多いですが、犬種や状態、フリーワードで絞り込みができるので、あなたと愛犬にピッタリなQ&Aを見つけることができますよ。

もし、ピッタリの質問や回答がなければ、質問してみてくださいね。

同じ悩みを経験した飼い主さんが良いアドバイスをしてくれますよ。

これまでは、ちょっとした悩みでも動物病院に行ったりドッグトレーナーに相談したりと時間もお金もかかっていました。

時間がなく相談を先延ばしにしてしまっていたかもしれません。

先延ばしにしている間、カワイイはずのうちの子との日々がストレスになってしまうのは嫌ですよね。

DOQAT(ドキャット)なら、時間もお金もかけず、すぐに解決できて、また楽しい生活をおくることができます。

他の飼い主さんに気軽に相談できる場所は貴重です。ちょっとした悩みを気軽に相談できる場所があると、これからも安心して愛犬との生活を送ることができますよ。

\ 飼い主限定サービス /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次